さぽろぐ

自然  |

ログインヘルプ


2010年06月24日

あじさい(1)

紫陽花の咲く季節になりました。

あじさい(1)

ネット 隅田の花火を参考にしました。
http://www.hana300.com/ajisai.html
爺ィんちの隅田の花火を見てやってください。


開花時期は、6/1頃~ 7/15頃。ちょうど梅雨時期と重なる。
紫陽花は日当たりが苦手らしい。名前は「あづさい」が変化したものらしい。「あづ」は「あつ」(集)、「さい」は「さあい」(真藍)で、青い花が集まって咲くさまを表した。「集真藍」「味狭藍」「安治佐為」 いろいろある。日本原産。本来の「紫陽花」とは、唐の詩人の白居易さんが命名した別の紫の花のことで、平安時代の学者、源順(みなもとのしたごう)が今のあじさいにこの漢字をあてたため誤用がひろまったらしい。(でもいい雰囲気の漢字です)中国では「八仙花」または「綉球花」と呼ぶ。色がついているのは「萼(がく)」で花はその中の小さな点のような部分。しかしやはり萼(がく)が目立つ。「萼(がく)紫陽花」の”萼”は”額”と表記することもある。「隅田の花火(すみだのはなび)」 へ。(名前がおもしろい♪)紫、ピンク、青、白などいろいろあり。花の色は土が酸性かアルカリ性かによっても変わるとのこと。具体的には、酸性土壌→ 青色っぽくなる アルカリ性土壌 → 赤色っぽくなる また、花の色は、土によるのではなく遺伝的に 決まっている、という説もある。
江戸時代にオランダ商館の医師として 日本に滞在したシーボルトはこの花に魅せられ、愛人の「お滝さん」の名前にちなんで学名の一部に「オタクサ」の名前を入れたとのこと。(でも実際にはシーボルトより前に学名がけられていたため、シーボルトがつけた学名は、採用されなかったそうです)6月2日、7月1日の誕生花(紫陽花)7月13日誕生花(萼紫陽花(がくあじさい))花言葉は「辛抱強い愛情、元気な女性」(紫陽花) 謙虚」(萼紫陽花(がくあじさい))



あじさい(1)

あじさい(1)

あじさい(1)

これは「隅田の花火」ではなく、がくあじさいでしょうね。
ボケ爺ィには区別がハッキリしません。


あじさい(1)

あじさい(1)

これはも「隅田の花火」ではなく、がくあじさいでしょうね。
花びらよりも、内側の蕾の彩が不思議な感じです。


あじさい(1)

爺ィんちは北九州市の南西の外れ、あじさいの向こうに
帆柱山系の山々が遥かに見えます。







あなたにおススメの記事


Posted by jijii at 15:38│Comments(8)
この記事へのコメント
紫陽花の種類もありますね。
萼紫陽花の野生も北海道にあるんです、
花の色は白だけですが木にツルが巻きついています。
山並みが気持ち良いですね~
こちらの紫陽花はまだ蕾です。
日本は長~いですね。
Posted by サンダーソニアM at 2010年06月24日 20:27
見事ですねえ。
墨田の花火もこのくらい集まると、ぱちぱちぱちと音が聞こえそうです。
よく見ると、ほんのりピンクの部分と、ほんのりブルーの部分があるのですね。
真っ白だけかと思っていました。
福岡空港の国際線のところで、白やピンク、水色などのいろいろなアジサイが固まって咲いている部分が何箇所かあります。青いのだけとかピンクだけとかと違って、いろいろな色が混じっているので、とても華やかです。
アジサイもいろいろあるなあと思います。
Posted by Kiyo at 2010年06月24日 23:19
jijii様
こんばんは!
良いアングルで撮影されましたね。

明日は東京にある唯一の山高尾山に行く予定です。
高尾山には自生のアジサイが咲いています。
うまく撮れたらblogにアップしますね。
Posted by machan at 2010年06月25日 00:08
紫陽花は、私の生まれ月の花・・・。
土壌によって色が変るので、移り気、気が多い....等など
まさに旅烏にぴったりの説明がついています。(^^;)
雨降る時間帯の紫陽花は、一際その美しさの力を増して
目を楽しませてくれます。葉っぱにでんでん虫が似合う
花として記憶にインプットされています・・・。(^^)
Posted by 北の旅烏 at 2010年06月25日 06:40
サンダーソニアM さん有り難うございます。
紫陽花の種類はとても沢山あるんですよねえ。
その上土地が酸性かアルカリ性かで花の色が変わってしまうんです。
日本の緯度は北から南へと長いから、季節も早かったり、遅かったり
花の咲く時期も、色々あって楽しいでしょう。
そちらは、これからが春本番、嬉しいですねえ。
Posted by jijii at 2010年06月25日 09:09
はァーぱちぱちぱちと音が聞こえそうですか!
Kiyo さんは感性が鋭いから凄いですね。
ほーんと、紫陽花の花は咲く時期も、花の命も永く、色も、種類も沢山あって
指根で増やせて、育て易くて凄い花なんですねえ。
Posted by jijii at 2010年06月25日 09:18
machan さん有り難うございます。
高尾山に行く予定ですか?お天気だといいですねえ。
自生のアジサイが咲いていますか、アジサイは強い花ですね。
いい写真が撮れるよう期待してます。
お気をつけてお元気で行ってらっしゃい(^-^)~♪
Posted by jijii at 2010年06月25日 09:35
北の旅烏 さんのお誕生月がアジサイなんて素晴らしいですよ。
悪いところばかりを拾い上げていたら、人間生きてゆけませんよね。
環境に対して適応力が優れているのです。
農薬散布の性か、あじさいに似合う、葉っぱにでんでん虫がいません。
Posted by jijii at 2010年06月25日 09:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
あじさい(1)
    コメント(8)