さぽろぐ

自然  |

ログインヘルプ


2007年06月19日

高塚地蔵

高塚地蔵

お隣のご夫婦と愛犬そしてjijii夫婦、4人と一匹で
温泉一泊旅行に出かけた帰り道。
かの願掛け霊験あらたかな(?)高塚地蔵に立ち寄りました。
別にお願いすることも、祈願するような事柄もありませんが
レクリェイションのひとつとして、この付近にドライブした
ときなど度々立ち寄ることが、習慣になっているようです。

いつものように一通りの参拝を終えて、
本殿の背面の切り立った崖に、願掛けのために祭られた
数多くのお地蔵さんを何気なく見ておりました。

高塚地蔵

ところが・・・ひときわ大きな地蔵さんの奉納者の名前が
「田村亮子」となっているではありませんか!
お地蔵さんの胸には「シドニーオリンピック2000年」の
デッカイメダルの模型が掛けられています。


高塚地蔵

シドニーオリンピック金メダリストである女子柔道家の
あの柔ちゃんこと谷亮子(旧姓田村亮子)。


高塚地蔵

 高塚地蔵は、「天平12年(西暦740年)に行基菩薩が筑後に下った帰りに高塚に立ち寄り、銀杏の木の下で天下泰平、豊国繁栄の祈りを続けるうち、御神託があったので一体の地蔵尊を刻んで一堂を建て、安置した」と高塚縁起に記されています。
 もともと乳の出がよくなる地蔵さんで近郊に知られていましたが、今では諸願成就にご利益があると評判で参詣者の香煙の絶えることがありません。
 自分の年の数だけ願いごとを書いて奉納すれば、より霊験あらたかといい、病気平癒・家内安全・合格祈願など、実に様々な願いが託されています
ネット「高塚地蔵」より


あなたにおススメの記事


Posted by jijii at 22:03│Comments(7)
この記事へのコメント
jijii さま

柔ちゃんのお地蔵さん、メダル重くないのでしょうか~(笑)

年の数だけ願い事を書いて良いなんて、心が広い神様?ですね。
有難いのですが、私の歳の数だけ書くと夜が明けます(笑)
Posted by クッキーママ at 2007年06月19日 22:33
ここは実家に帰るときになん十回となく前の道路と後ろの高速を通ったのですが、一度も寄らずじまいです。と言うのも必ずこのあたりで渋滞していたからです。
こういう風になっていたのですね。
それにしても、歳の数だけの願い、というのがすごいですね。
Posted by Kiyo at 2007年06月20日 00:20
クッキーママさん ありがとう。
あァ!それは気がつきませんでした。
いくら石のお地蔵さんでも昼夜、デッカイメダルを首に掛けて
立っていたら腰が曲がり首が千切れるかもしれませんねえ。

歳の数だけってのは、年寄りにはチトお地蔵さん厳しいですよ。
学生さんの「合格祈願」なら20回くらいで済むけれど、
老人の「病気平癒」だと3倍も4倍にもなりますよね。ハイ
Posted by jijii at 2007年06月20日 06:44
あ、Kiyo さんの郷里への通り道なんですね。
ほーんと、ここは何時行っても、駐車場は満車に近い、
境内はお参りする人々でいっぱいです。
それだけ願い事をする人が多いんですね、叶えられることも
多いんでしょう。
4枚目の写真、右下に紙がいっぱい下がっているでしょう、
これが、願い事を歳の数だけ書いて、ここに下げて置くんです。
Posted by jijii at 2007年06月20日 06:59
すごい数ですね。壮観です。私は欲張りじゃないので年の数だけ願い事なんて無理です。
Posted by Ina at 2007年06月20日 07:16
Ina さん田村亮子はシドニーオリンピックで金メダルをたった一個が
欲しかったのです。それで歳の数だけ「金メダル獲得」とお願いを
20数回書いてお願いし、そのお願いが成就しました。

たった一個でも大きな一個でしたねえ。
Posted by jijii at 2007年06月20日 09:27
前世紀50年代、1つの新しい時計ブランドは才能がすべて現れて、全世界を引いてきてきわめての人のを愛します 大きく関心を持って、このブランドはスーパーコピーウブロ時計です。凶悪な時間の推移に従って、人々は次第に発見して、ずっと夢にまで願う終わること 美しい時計、これはごく短い半分世紀の時間の中で数十年の歴史のブランドだけあって、世界の100余り国家によく売れて、80ぐらいのマーケット。
強敵がわんさといるスイスの時計業の中でなぜ才能がすべて現れることができるのか、本当にその技術の上の絶え間ない古きを退けて新しきを出すことおかげです。
Posted by ロレックスコピー at 2013年09月10日 18:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
高塚地蔵
    コメント(7)