さぽろぐ

自然  |

ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2007年07月30日

jijiiの散歩みち

jijiiの散歩みち


jijiiの散歩みちにはjijiiの好きな場所がいくつかあります。
その中のひとつがこのたんぼなのです。田植えが済んで
3ヶ月くらいかな? すっかり根付いて青々と、今を盛りの
少年の頃なのか、田んぼの栄養をタップリ吸い上げて、
暑い夏を乗り切ろうと、台風なんかにも負けないぞとお互いに
スクラムを組んでいるようだ。

  続きを読む


Posted by jijii at 16:49Comments(19)

2007年07月30日

jijiiの散歩みち

jijiiの散歩みち


jijiiの散歩みちにはjijiiの好きな場所がいくつかあります。
その中のひとつがこのたんぼなのです。田植えが済んで
3ヶ月くらいかな? すっかり根付いて青々と、今を盛りの
少年の頃なのか、田んぼの栄養をタップリ吸い上げて、
暑い夏を乗り切ろうと、台風なんかにも負けないぞとお互いに
スクラムを組んでいるようだ。

  続きを読む


Posted by jijii at 16:49Comments(19)

2007年07月28日

梅雨の晴れ間

つゆのはれま


7月15日午後6時56分北の空。
台風4号の名残雨なのか、ずっと降り続いていたが午後には
あがって、夕方散歩に出た。

もう2週間も前の写真、ネタも古くなってしまったが見て
やって下さい。
  続きを読む


Posted by jijii at 16:57Comments(5)

2007年07月28日

梅雨の晴れ間

つゆのはれま


7月15日午後6時56分北の空。
台風4号の名残雨なのか、ずっと降り続いていたが午後には
あがって、夕方散歩に出た。

もう2週間も前の写真、ネタも古くなってしまったが見て
やって下さい。
  続きを読む


Posted by jijii at 16:57Comments(5)

2007年07月26日

あるすとろめりあ

アルストロメリア



7月15日梅雨の真っ最中に撮影しました。
“あるすとろめりあ” の再登場です。5月31日にUPし
たので又かァって思われる方もいらっしゃるでしょうが、
他に花がなくなってしまって、この“あるすとろめりあ”
だけが威勢よく咲き続けております。梅雨の間も咲き
梅雨が明けて、真夏の炎天下でも咲いております。
この健気な花を見てやって下さい。

前回寄せて下さったターンさんの書き込みを無断で掲載します。


私の好きな さだまさしさんの曲に「あるすとろめりあ 夢百合草」というのがあります
カタカナではなくひらがなで書くところが さださんっぽいでしょ(^-^)

さださんのおかげで知った花の中のひとつです
近所の八百屋で10本 398円でしたが、、買いませんでした ^^;

たくさん咲いてるんですね~~
いいなぁ~~切花ではないあるすとろめりあ (^-^)
Posted by ターン at 2007年07月04日 14:06
ターンさんどうか著作権法違反で訴えないでくださいね。
そのほか冬野由記さん クッキーママさん Kiyoさんにも
書き込み頂きました、ありがとうございました。
  続きを読む


Posted by jijii at 17:32Comments(8)

2007年07月26日

あるすとろめりあ

アルストロメリア



7月15日梅雨の真っ最中に撮影しました。
“あるすとろめりあ” の再登場です。5月31日にUPし
たので又かァって思われる方もいらっしゃるでしょうが、
他に花がなくなってしまって、この“あるすとろめりあ”
だけが威勢よく咲き続けております。梅雨の間も咲き
梅雨が明けて、真夏の炎天下でも咲いております。
この健気な花を見てやって下さい。

前回寄せて下さったターンさんの書き込みを無断で掲載します。


私の好きな さだまさしさんの曲に「あるすとろめりあ 夢百合草」というのがあります
カタカナではなくひらがなで書くところが さださんっぽいでしょ(^-^)

さださんのおかげで知った花の中のひとつです
近所の八百屋で10本 398円でしたが、、買いませんでした ^^;

たくさん咲いてるんですね~~
いいなぁ~~切花ではないあるすとろめりあ (^-^)
Posted by ターン at 2007年07月04日 14:06
ターンさんどうか著作権法違反で訴えないでくださいね。
そのほか冬野由記さん クッキーママさん Kiyoさんにも
書き込み頂きました、ありがとうございました。
  続きを読む


Posted by jijii at 17:32Comments(8)

2007年07月23日

夏水仙

ナツズイセン


jijiiの庭にナツズイセンの花が今年も咲きました。
7月22日昨夜から降ってましたが、梅雨の晴れ間でしょうか
昼過ぎには晴れて来ました。
ナツズイセンは昨年の今頃も見ていただきましたが、残念ながら
北国からは全て削除されています。


ナツズイセン(夏水仙)  ヒガンバナ科
「夏に咲く水仙」というよりは,ユリ(百合)とか
キスゲ(黄萓)に似た花ですね。
春に白っぽい水仙に似た葉を出し、夏に花が咲くので
ナツズイセンという名前がつきました。
花はユリに似た薄いピンク色で、花径8センチ程度です。
高さ60センチ程度にまで生長し、根には6センチ程度の
大きな球根ができます。

  続きを読む


Posted by jijii at 10:50Comments(10)

2007年07月23日

夏水仙

ナツズイセン


jijiiの庭にナツズイセンの花が今年も咲きました。
7月22日昨夜から降ってましたが、梅雨の晴れ間でしょうか
昼過ぎには晴れて来ました。
ナツズイセンは昨年の今頃も見ていただきましたが、残念ながら
北国からは全て削除されています。


ナツズイセン(夏水仙)  ヒガンバナ科
「夏に咲く水仙」というよりは,ユリ(百合)とか
キスゲ(黄萓)に似た花ですね。
春に白っぽい水仙に似た葉を出し、夏に花が咲くので
ナツズイセンという名前がつきました。
花はユリに似た薄いピンク色で、花径8センチ程度です。
高さ60センチ程度にまで生長し、根には6センチ程度の
大きな球根ができます。

  続きを読む


Posted by jijii at 10:50Comments(10)

2007年07月20日

蝶なのか蛾なのか?


名も知らぬ珍しい蝶が庭のタデの花に止まっていた。
降り続いていた雨が上がって、18、19日は上天気だった。
だから梅雨が明けたのかなと思ってたら、今日20日は激しい
雨が降ったり小降りになったり、だから散歩にも出られない。

18日に庭に遊びに来てくれた蝶の記念撮影をしましたのを
今日はご披露いたします。
実は蝶なのか蛾なのか? 分かりません、教えてください。


  続きを読む


Posted by jijii at 15:41Comments(10)

2007年07月20日

蝶なのか蛾なのか?


名も知らぬ珍しい蝶が庭のタデの花に止まっていた。
降り続いていた雨が上がって、18、19日は上天気だった。
だから梅雨が明けたのかなと思ってたら、今日20日は激しい
雨が降ったり小降りになったり、だから散歩にも出られない。

18日に庭に遊びに来てくれた蝶の記念撮影をしましたのを
今日はご披露いたします。
実は蝶なのか蛾なのか? 分かりません、教えてください。


  続きを読む


Posted by jijii at 15:41Comments(10)

2007年07月18日

セミ

セミの羽化



7月16日午後3時31分撮影。
セミの羽化のようすなんて見たことのないjijiiです。
お隣のご主人が「うちの門扉の横に変な虫がいるよー」
って仰るから、カメラを持って飛んで行きました。
なるほど、白い蛾のような虫が身じろぎもせず生垣に止
まっている。何だろう??? って一瞬たじろいだが、
「セミの羽化だよ」何かで見たような気がしてあやふや
な発言をしてしまった。
いつもの知ったかぶりjijiiの悪い癖です。

  続きを読む


Posted by jijii at 16:28Comments(18)

2007年07月18日

セミ

セミの羽化



7月16日午後3時31分撮影。
セミの羽化のようすなんて見たことのないjijiiです。
お隣のご主人が「うちの門扉の横に変な虫がいるよー」
って仰るから、カメラを持って飛んで行きました。
なるほど、白い蛾のような虫が身じろぎもせず生垣に止
まっている。何だろう??? って一瞬たじろいだが、
「セミの羽化だよ」何かで見たような気がしてあやふや
な発言をしてしまった。
いつもの知ったかぶりjijiiの悪い癖です。

  続きを読む


Posted by jijii at 16:28Comments(18)

2007年07月16日

桃が生りました

台風一過



我が家に一本しかない桃の木に3年越しに実がいっぱいついた。
毎年花は咲くが、虫に食われてしまう。
農薬を使えば虫はつかないでしょうが、農薬のついた桃なんか
食べる気にはなれない。
それが、なぜか今年は虫がつかない、きっと虫が発生するには
都合の悪い気象条件だったのでしょう。

ところが7月に入ってから、殆ど毎日が降り続いている。
桃に限らず、果実類は日照りが続いてくれないと熟れないし
甘くはならない。梅雨入りしたのだから、当然雨は降る、降ら
なければ水不足でも困るでしょう。

9日朝、庭に皮をむいて桃を食べた跡を発見して大騒ぎしてい
ると、お隣の主人が「桃の木に小さな猿が登ってたよー」と
仰る。!!?? 「へェー猿がいるんですかねェー」
見ると桃の木に2個、3個と齧られた跡のついた桃がある。

4,5日でよいから、晴天が続いて欲しい願っていたのに、
13日に台風4号接近中のニュースに急遽、桃ちぎりを始めた。
形は歪で小さい、不揃い、味も今一だが比較的良い物を選んで
向こう三軒両隣へ10数個づつ差し上げました。

14日(土)雨戸を閉め切って台風4号の通り過ぎるを待つ。
15日台風4号の名残の小雨、午後雨が止む、落ちた桃を拾
い集めると50個くらいはある。婆どのが砂糖で煮てくれま
した。パンといっしょに食すると結構いける。

桃 バラ科 園芸上は八重のものは特にハナモモと呼ばれる。
花言葉;天下無敵。
  続きを読む


Posted by jijii at 06:53Comments(15)

2007年07月16日

桃が生りました

台風一過



我が家に一本しかない桃の木に3年越しに実がいっぱいついた。
毎年花は咲くが、虫に食われてしまう。
農薬を使えば虫はつかないでしょうが、農薬のついた桃なんか
食べる気にはなれない。
それが、なぜか今年は虫がつかない、きっと虫が発生するには
都合の悪い気象条件だったのでしょう。

ところが7月に入ってから、殆ど毎日が降り続いている。
桃に限らず、果実類は日照りが続いてくれないと熟れないし
甘くはならない。梅雨入りしたのだから、当然雨は降る、降ら
なければ水不足でも困るでしょう。

9日朝、庭に皮をむいて桃を食べた跡を発見して大騒ぎしてい
ると、お隣の主人が「桃の木に小さな猿が登ってたよー」と
仰る。!!?? 「へェー猿がいるんですかねェー」
見ると桃の木に2個、3個と齧られた跡のついた桃がある。

4,5日でよいから、晴天が続いて欲しい願っていたのに、
13日に台風4号接近中のニュースに急遽、桃ちぎりを始めた。
形は歪で小さい、不揃い、味も今一だが比較的良い物を選んで
向こう三軒両隣へ10数個づつ差し上げました。

14日(土)雨戸を閉め切って台風4号の通り過ぎるを待つ。
15日台風4号の名残の小雨、午後雨が止む、落ちた桃を拾
い集めると50個くらいはある。婆どのが砂糖で煮てくれま
した。パンといっしょに食すると結構いける。

桃 バラ科 園芸上は八重のものは特にハナモモと呼ばれる。
花言葉;天下無敵。
  続きを読む


Posted by jijii at 06:53Comments(15)

2007年07月10日

根性

根性の花たち



jijiiの散歩みちのひとつ、隣の団地にレンガ敷きの散策路がある。
そのレンガの隙間に健気にも生えて、通行人に踏まれながらも
淡い黄色の花を咲かせていました。    ネットによると、
ツキミソウ(月見草)または、ヨイマチグサ(宵待ち草)とありました。
北アメリカ原産または、それをヨーロッパで園芸化したもので、
日本には明治の始めに渡来したそうです。

昔、イラストレ-タ-で詩人、キャラクタ-・グッズの
販売などをして、戦前の少女たちに絶大な人気のあった
竹久夢二の『宵待草』の歌をご存知の方も多いでしょう。
  
 ♪待てどくらせど来ぬひとを 
宵待草のやるせなさ
     今宵は月も出ぬそうな♪

ロマンチックなイメージとはうらはらに頑固さに感激!


  続きを読む


Posted by jijii at 16:18Comments(15)

2007年07月10日

根性

根性の花たち



jijiiの散歩みちのひとつ、隣の団地にレンガ敷きの散策路がある。
そのレンガの隙間に健気にも生えて、通行人に踏まれながらも
淡い黄色の花を咲かせていました。    ネットによると、
ツキミソウ(月見草)または、ヨイマチグサ(宵待ち草)とありました。
北アメリカ原産または、それをヨーロッパで園芸化したもので、
日本には明治の始めに渡来したそうです。

昔、イラストレ-タ-で詩人、キャラクタ-・グッズの
販売などをして、戦前の少女たちに絶大な人気のあった
竹久夢二の『宵待草』の歌をご存知の方も多いでしょう。
  
 ♪待てどくらせど来ぬひとを 
宵待草のやるせなさ
     今宵は月も出ぬそうな♪

ロマンチックなイメージとはうらはらに頑固さに感激!


  続きを読む


Posted by jijii at 16:18Comments(15)

2007年07月08日

未草

ヒツジグサ



九州は連日の雨でして、カメラを持って散歩の機会に
恵まれません。
先月22日“高塔山のツツジ“を見て頂きましたが
そのときついでに撮った小さな池の睡蓮を見て下さい。
花言葉;心の純潔

スイレン(睡蓮)(スイレン科スイレン属)
和名:ヒツジグサ(未草)花期:夏
植物図鑑でスイレンというのは載っていないことが
多いようです。スイレンは園芸上の呼び名です。

和名はヒツジグサ(未草)といい、ヒツジは時刻を表す
「未の刻(今の午後 2時)」で、そのころに咲くと
いわれていますが、実際は明るくなると開き、
暗くなると閉じます。そういうことで、
漢名の睡蓮ということなのでしょう。
  続きを読む


Posted by jijii at 16:26Comments(10)

2007年07月08日

未草

ヒツジグサ



九州は連日の雨でして、カメラを持って散歩の機会に
恵まれません。
先月22日“高塔山のツツジ“を見て頂きましたが
そのときついでに撮った小さな池の睡蓮を見て下さい。
花言葉;心の純潔

スイレン(睡蓮)(スイレン科スイレン属)
和名:ヒツジグサ(未草)花期:夏
植物図鑑でスイレンというのは載っていないことが
多いようです。スイレンは園芸上の呼び名です。

和名はヒツジグサ(未草)といい、ヒツジは時刻を表す
「未の刻(今の午後 2時)」で、そのころに咲くと
いわれていますが、実際は明るくなると開き、
暗くなると閉じます。そういうことで、
漢名の睡蓮ということなのでしょう。
  続きを読む


Posted by jijii at 16:26Comments(10)

2007年07月02日

夕顔

夕顔の花



ご近所に夕顔の花が咲いたと聞いてカメラを持って
行きました。緑のケースから真っ白なパラソルに似たような
直径12センチもある真っ白な花が夕暮れどき
ぽっかりと咲いていました。
お家の人に聞いたら「夕顔」と答えてくれました。ですが・・・
この花の名前についてネットの植物図鑑などをアチコチ
探して見たが、どうも納得がいかない。植物図鑑に出てくる
花とこの花とは何となく一致しません。

そこで北国の皆さんのお知恵をお借りして、この花の本当の
名前や素性をお教え願いたいのです。

  続きを読む


Posted by jijii at 10:13Comments(17)

2007年07月02日

夕顔

夕顔の花



ご近所に夕顔の花が咲いたと聞いてカメラを持って
行きました。緑のケースから真っ白なパラソルに似たような
直径12センチもある真っ白な花が夕暮れどき
ぽっかりと咲いていました。
お家の人に聞いたら「夕顔」と答えてくれました。ですが・・・
この花の名前についてネットの植物図鑑などをアチコチ
探して見たが、どうも納得がいかない。植物図鑑に出てくる
花とこの花とは何となく一致しません。

そこで北国の皆さんのお知恵をお借りして、この花の本当の
名前や素性をお教え願いたいのです。

  続きを読む


Posted by jijii at 10:13Comments(17)